小中学生クラス

(年長児さんも受け入れ可能です。お気軽にご相談ください)


☆加茂1丁目教室

  ( 仙台市 明泉幼稚園近く)

《小中学生クラス》

       ・火曜   16:30〜17:30      5名               

       ・火曜   17:30〜18:30      5名

  少人数制です

 

☆加茂市民センター教室

(仙台市泉区加茂4-2)


木曜 15:00〜17:30まで

(入室時間自由、最終入室時間17時) 

学習時間は入室後45〜60分程度となります。





☆めるへんの森 幼稚園

(仙台市泉区加茂2-24-2)

・水曜 15:00〜17:30まで

(入室時間自由、最終入室時間17時)

学習時間は入室後45〜60分程度となります。


  ☆通信指導(オンライン指導付き☆)

習いたいけど時間が合わない、一人で集中して書きたい方に!


1ヶ月の流れ
⚫︎月毎に課題を郵送いたします。

⚫︎練習後、書いた課題を撮影し、LINEまたはメールで送信してください。
⚫︎添削し、返信いたします。(2,3日お時間を頂く場合があります。)
⚫︎再度練習後、検定用紙に清書して郵送してくたさい。

⚫LINE、メール添削3回まで無料!

⚫︎希望者には月一回オンライン指導(30分)付き⭐︎



幼児クラス

ただ決められた字を書くだけではなく、線遊びやひらがなカルタなど、楽しみながら筆圧や字のお稽古をします。年末には筆を使ってカレンダー作りをしますよ。


対象:  年長児

場所、日時: 火曜15時〜15時45分

13回目以降は 小中学生クラスと同じ


費用:      15,000円    全12回(教材費3,000円込み)

硬筆のみの指導となります。


12回目以降も継続の場合、日本習字幼児部へ移行し、毎月検定試験を受けます。(月謝4000円(硬筆、毛筆)、競書代別途)

●競書代は入会⽉から9⽉号または3⽉号までを先にお支払いいただきます。
受講申込期間が7ヵ月の場合は1年会費、6か⽉までは半年会費となります。

・受講期間:7ヵ月間以上の場合
会費(幼児、小学部・中学部):1か月あたり575円×月
・受講期間:6ヵ月間以下の場合
会費(幼児、小学部・中学部):1か月あたり625円×月





《指導内容、月謝》


●日本習字の教材を使用した硬筆、毛筆の指導、作品作り(心理書道®️)

入会準備金 5000円( 日本習字入会金、大筆、小筆、ノート、お稽古ファイル、落款)


●小中学生クラス
  月謝 4000円(競書代別途)

(ノート、墨汁、添削指導料、施設利用料、冷暖房費込)

4月から翌年3月まで年44回



     

⚫︎通信月謝 3000円(競書代別途)

(ノート、郵送代、オンライン指導料、添削指導料込み)





●競書代は入会⽉から9⽉号または3⽉号までを先にお支払いいただきます。
受講申込期間が7ヵ月の場合は1年会費、6か⽉までは半年会費となります。

・受講期間:7ヵ月間以上の場合
会費(幼児、小学部・中学部):1か月あたり575円×月
・受講期間:6ヵ月間以下の場合
会費(幼児、小学部・中学部):1か月あたり625円×月


☆日本習字の教材でのお稽古になります☆
☆硯、下敷き、文鎮等貸出可☆
☆筆は教室保管可なので手ぶらで  OK(>ω<)


☆年に数回、墨をすり自分の気持ちを書に表す心理書道®️をいたします。


心理書道®️とは、、、今の自分の気持ちに向き合い、心の中にある言葉を書に表し、子どもたち自身に気づきを与えることを目的としています。

その日は墨汁ではなく墨をすって色紙に書き上げます。テーマはお子さまにお伝えします。

作品は持ち帰りますので、ご家族で作品について話していただけたら幸いです。

↑↑Instagramで教室の様子がご覧になれます